今回は人気アニメ「Dr.STONE」に対するベトナム人のコメントをまとめました。
このアニメは「科学」が中心となってストーリーが展開します。
千空の科学知識を用いてラーメンを作ったり、薬品を調合したり、果てはケータイまで作ってしまいます。
そういうアニメなので科学に興味ゼロだと楽しめないかもしれません。
さて、ベトナム人の科学リテラシーはどんなレベルでしょうか。
「ベトナムの科学レベル? なんか大したことなさそう」とか思ってないですか?
実はベトナムは科学が凄いんです!
3年毎に行われる「OECD生徒の学習到達度調査」で『科学的リテラシー』の分野で2012年、2015年ともになんと世界8位!
日本やシンガポールよりは下ですが、ヨーロッパの先進国より上位に入っています。
そういうわけで、ベトナムではDr.STONEが受けるベースがあるということです。
それでは、Dr.STONEを観たベトナム人の反応をどうぞご覧ください。
ベトナム人の反応
1: あるベトナム人
最高のアニメ!
しかし人類が石化されている3000年の間、飲食もしてないのにどうやって生きてるのかが未だ不明である。
2: あるベトナム人
>>1
そういう不合理的な点があるからこそアニメっていうもんだ。内容だけ楽しめながら観ればいい。
3: あるベトナム人
これで終わりじゃないよな?
4: あるベトナム人
>>3
2期もあるぜ。
5: あるベトナム人
このアニメの脚本家はものすごい膨大な科学知識を持っているようだな。
6: あるベトナム人
>>5
グーグルやウィキペディア様に聞いたら一発に答えがでる時代だからそうは限らん。
7: あるベトナム人
大樹とゆずりはの出番少なくねぇ?
8: あるベトナム人
針をレコードに使って死人の歌声を聞く24話に出たシーン、、若干怖そうな気がする。
9: あるベトナム人
こういうアニメが一番好き!
つまらない部分はあまりないし、実際に使える知識がいっぱいあるので観ながら自然に勉強になってめっちゃ楽しい!
このアニメを作り上げた人たちマジ尊敬。
10: あるベトナム人
千空はまさにマクガイバーと似たイメージだな。
11: あるベトナム人
これを観たら親たちによくある「よその子と比べ病」で我が子が千空みたいな子になって欲しいっていう気持ちが少しわかったきがするw
12: あるベトナム人
>>11
このアニメを観た親たちが立派な千空ちゃんを使って、自分の子にこれまで以上期待するようになったら子供たちが更にかわいそうだけどね。
13: あるベトナム人
2期いつ出るかな。めっちゃ楽しみ!
14: あるベトナム人
>>13
7月ごろに出るらしいぜ!
15: あるベトナム人
確かエジソンだけじゃなく、テスラも電球の発明をした人だよね?
16: あるベトナム人
>>15
テスラはたぶん発明者であり完成させた人でもあるけど、正式に発明特許を持っているエジソンの存在だけを知っている人が多いようだな。
17: あるベトナム人
>>16
それに加え、エジソンは直流電源を発明したが、テスラは現代社会に最も使われている交流電源を発明した男。
明らかにテスラの方がすごかったのにね。
18: あるベトナム人
やった! オレと千空の誕生日は同じ1月4日だぜ!
19: あるベトナム人
資本主義VS社会主義! 皆さんはどっちの味方ですか?
20: あるベトナム人
>>19しかし千空は科学のこと以外には一切興味持ってないみたいなんだけど、、言わば科学=資本主義ってことになるのか。
21: あるベトナム人
>>19
これは資本主義VS社会主義って言うより、右翼と左翼の戦いってとこやな。
22: あるベトナム人
ヤバッ! わたし千空にホレたかもw
管理人のコメント
私はあさぎりゲン推し。
ジーマーで。
コメント